地域活動情報:松葉地区 多世代共生型食堂「こども食堂まつば」
地域の多世代共生型食堂「こども食堂まつば」が再開されました!
新型コロナウイルスの感染症の感染拡大防止のために休止していた「子ども食堂まつば」が、ソーシャルディスタンスや換気等に気を付けながら、6月に再開されました。
この活動は、地域の有志の方々により、子どもたちに加えて地域の高齢の方を含めた誰もが集える「多世代共生型の食堂」として開催されています。
インターホンが鳴るたびに、温かく迎えられる食堂には、親子連れはもちろん、ご近所の方や、少し離れた地区からも足をのばした方が訪れ、手作りの熱々のコロッケをはじめとしたバランスの良い献立をお腹いっぱいになるまで楽しんでいました。小学生を連れた母親は、「仕事が終わった後、近所にこのような場所があってとても助かる。」と、食堂の開始以来、都合が合えば毎回利用しているそうです。
主催の方によると、「誰もが利用できる場所として、もっとたくさん方に利用していただきたい。今後は、趣味の活動を活かしたサロン活動を計画している。」とのこと。
世代を超えたふれあいの場として、ぜひ足を運んでみてはいかがですか。
「こども食堂まつば」
毎月 第1・第3金曜日開催 夕食(事前予約制)
問い合わせ先:66-8471
090-3232-0214