被災者支援・災害ボランティア情報:2020(令和2)年7月 豪雨 延べ32,962名のボランティアが活動(8月14日現在)
延べ32,962名のボランティアが活動(8月14日現在)
これまでに、被災地の災害ボランティアセンター(山形県、岐阜県、島根県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県)を通じて活動したボランティアは、延べ32,962名です。
現在の災害ボランティアセンターの状況
現在の災害ボランティアセンターの状況については、2020(令和2)年7月豪雨 特設ページをご覧ください。なお、災害ボランティアセンターは、ボランティアの募集範囲を県内・市町村内に限っています。ボランティア活動希望の際には、各災害ボランティアセンターの発信する情報を確認してください。
なお、活動を終了した災害ボランティアセンターでは、その後も社協ボランティアセンターとして、引き続き被災された方々への支援が続けられます。
- 詳しくは、「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」をご覧ください
アンケート
龍ケ崎市社会福祉協議会 ふれ愛Netホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。