スポーツレクリエーション

 障がいのある方たちが自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう龍ケ崎市の実情や利用する方の状況に応じて独自に実施する事業として,主に社会参加を促進することを目的とし,龍ケ崎市より以下の事業の助成を受け実施しています。

スポーツ・レクリエーション事業・教室等の開催について

スポーツ・レクリエーション活動を通じて,障がいのある方たちの体力の維持・増強を図り,また,参加者同士の交流を深めることにより社会参加の促進を支援します。

身体・知的部門

開催名称 茨城県障害者スポーツ大会
開催日 5月下旬及び9月中旬(レクリエーション競技) 
開催会場 笠松運動公園 等
開催種目 レクリエーション競技,個人・団体競技:個人5種目(陸上競技,水泳,卓球,ボウリング,フライングディスク),団体5種目(サッカー,バレーボール,バスケットボール,ソフトボール,フットベースボール など
参加資格 市内在住・施設・在学・在勤している身体障害者手帳の交付を受けた年齢13歳以上の方(内部障がいのみの手帳所持者は,膀胱・直腸機能障がいのみとします)

 

 

「障がい者社会参加促進事業01」の画像

アンケート

龍ケ崎市社会福祉協議会 ふれ愛Netホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?