各課紹介
龍ケ崎市社会福祉協議会
お知らせ
- 【佐貫西口支所】親子で楽しく遊びました『子育てサロン』(R5.5.13)(2023年6月3日掲載)
- 【参加者募集】龍ケ崎市発祥のニュースポーツ『まいりゅうコロコロ』体験会(2023年5月15日掲載)
- 【募集】『Cafeたつのこ』スタッフを募集します(2023年4月24日掲載)
- 【募集】『Cafeたつのこ』『中央支所』スタッフを募集します(2023年4月22日掲載)
- 助成金・表彰等情報:茨城県共同募金会「令和5年度 地域福祉特別助成(A)(B)」【締切:令和5年12月8日(金)】(2023年4月18日掲載)
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』(R5.3.11)親子で楽しく遊びました♪(2023年4月11日掲載)
- 【ふるさとふれあい公園】太極拳野外特別講座を開催しました。(2023年4月6日掲載)
- 【Cafeたつのこ】臨時休業のお知らせ(2023年5月16日掲載)
- 助成金・表彰等情報:(公財)みずほ教育福祉財団「第21回 配食用小型電気自動車寄贈事業」【締切:令和5年6月9日(金)】(2023年3月27日掲載)
- 助成金・表彰等情報:茨城県共同募金会「令和5年度 いばらきテーマ型募金運動」参加団体募集【締切:令和5年6月9日(金)】(2023年3月27日掲載)
- 地域活動情報:龍ケ崎西「大人のための自転車教室」開催♪(2023年3月22日掲載)
- 地域活動情報:馴柴地区『笑顔いっぱい 馴柴コミセンまつり』開催!(2023年3月16日掲載)
- 地域活動情報:龍ケ崎西「米町高齢者昼食懇談会が開催されました✿」(2023年3月13日掲載)
- 「茨城県災害ボランティア登録」受付中!(2023年4月21日掲載)
- 【ひまわり園】ひなまつり集会開催。(2023年3月2日掲載)
- 【中央支所・佐貫西口支所】レンタルBOXもったいないをご利用ください(2023年2月28日掲載)
- 大宮地区【迅速な対応で地域の安全を守ります!!ー生活安全委員会ー】(2023年2月21日掲載)
- 【佐貫西口支所】毎月15日に軽食をご用意してお待ちしております(2023年1月24日掲載)
- 地域活動情報:北文間地区 伝統行事継承事業「ならせ餅・鳥追い祭り」(2023年1月20日掲載)
- 第3期地域福祉計画・第3期地域福祉活動計画・(成年後見制度利用促進基本計画)を策定しました(2023年1月10日掲載)
- 地域活動情報:北文間「新年が素晴らしい一年になりますように」(2023年1月4日掲載)
- スペース龍扇様から寄付をいただきました。(2023年1月4日掲載)
- ひまわり園クリスマス会2022(2022年12月23日掲載)
- 地域情報:長山地区 長山地区高齢化対策へのアンケートを実施しました(2022年12月21日掲載)
- 地域活動状況:龍ケ崎西「ウォークラリー大会」開催♪(2022年12月20日掲載)
- 地域活動情報:馴柴地区『浅間ケ浦 餅つき大会』(2022年12月20日掲載)
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』クリスマス会を親子で楽しみました♪(2022年12月13日掲載)
- 『ふれ愛クリスマス2022』を開催しました!(2022年12月13日掲載)
- 【ひまわり園】冬の模様替え(2022年12月10日掲載)
- 地域活動情報:馴柴地区『佐貫3丁目防災訓練』(2022年12月7日掲載)
- 【ふるさとふれあい公園】陶芸体験教室(絵付)の作品が完成しました!(2022年12月5日掲載)
- 【総合福祉センター】太極拳体験教室を開催しました。(2022年12月1日掲載)
- 【おしらせ】総合福祉センターの多目的室・会議室・教養娯楽室をご利用ください!(2022年11月21日掲載)
- 地域活動情報:長戸「グラウンドゴルフ大会」(2022年11月17日掲載)
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』どんぐりマラカスつくり&読み聞かせ・リズム遊びをしました(2022年11月17日掲載)
- [長寿会連合会]2022年・秋のスポーツ大会(2022年11月17日掲載)
- 【ふるさとふれあい公園】陶芸体験教室(絵付)を開催しました。(2022年11月8日掲載)
- 地域活動情報:城ノ内「第14回しろのさと秋まつり」(2022年11月7日掲載)
- 長寿会連合会「女性会員交流会」を開催しました。(2022年11月7日掲載)
- 地域活動情報:北文間「敬老のお祝い」(2022年11月4日掲載)
- 【ひまわり園】ハロウィンイベント~Trick or Treat おやつをくれなきゃイタズラしちゃうぞ~(2022年11月1日掲載)
- 【中央支所】11月25日(金)よりカレーの日再開(2022年11月1日掲載)
- 茨城県理容生活衛生同業組合竜ヶ崎支部竜ヶ崎部より ボランティア登録いただきました(2022年10月31日掲載)
- 【総合福祉センター】入浴施設の再開について(2022年10月31日掲載)
- 【ひまわり園】秋の模様替えを行いました。(2022年10月29日掲載)
- 大宮地区【伝統の大宮大運動会 3年ぶりに開催!!】(2022年10月6日掲載)
- 【総合福祉センター】新たな活動・太極拳が始まりました。(2022年10月6日掲載)
- 地域活動情報:馴柴地区「ご長寿お祝い記念写真撮影会」(2022年9月30日掲載)
- 【施設の紹介】総合福祉センターのご案内(2022年9月12日掲載)
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』簡単なコマ工作と読み聞かせなど楽しく遊びました♪(2022年9月12日掲載)
- 地域活動情報:北文間「南が丘自主防災会が放水訓練を実施しました」(2022年9月7日掲載)
- 【佐貫西口支所】ダンボール迷路にチャレンジ!(2022年9月1日掲載)
- 地域活動情報:馴柴地区「ラジオ体操で健康に!」(2022年8月27日掲載)
- 地域活動状況:川原代「サマーキャンプを開催しました♪」(2022年8月18日掲載)
- ふれ愛縁日2022を開催しました(2022年8月10日掲載)
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』水遊びを楽しみました♪(2022年8月2日掲載)
- ふるさとふれあい公園で『親子陶芸教室』を開催しました。(2022年7月29日掲載)
- 災害ボランティアセンターの訓練を行いました(2022年7月19日掲載)
- 地域活動情報:北文間「ひまわりプロジェクト」(2022年7月19日掲載)
- 地域活動情報:北文間「古典落語を学んで愉しもう」(2022年7月13日掲載)
- 【おしらせ】7月からの総合福祉センターの利用について(2022年6月29日掲載)
- 地域活動情報:龍ケ崎西「第8回 敬老お楽しみ会」開催♪(2022年6月24日掲載)
- 社会福祉協議会職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年6月21日)(2022年6月21日掲載)
- 調理ボランティア「ききょうサークル」が、令和4年春の褒章において「緑綬褒章」を受章しました(2022年6月21日掲載)
- 大宮地区「熱中症対策講座」ー暑い夏を元気に過ごしましょう!!ー(2022年6月16日掲載)
- 高齢者スポーツ大会が開催されました(2022年6月15日掲載)
- 地域活動情報:北文間「まいりゅうコロコロ」体験教室開催(2022年6月2日掲載)
- 【動画】旧小貝川の白鳥の様子(令和4年5月)(2022年5月27日掲載)
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』親子で楽しく遊びました♪(2022年5月19日掲載)
- セブン⁻イレブン・ジャパン様から商品の寄贈をいただきました。(2022年5月16日掲載)
- 新規事業:「HOGUすとれっち」を開催しました。(2022年5月13日掲載)
- 大宮地区 龍ケ崎ミニフラワーパーク ー「花・笑顔」が咲いています!!ー(2022年4月27日掲載)
- 長寿大学入学式が開催されました。(2022年4月22日掲載)
- 【動画】旧小貝川の白鳥の様子(2022年4月8日掲載)
- 「おじいさん、おばあさんへ」園児の手作りチューリップをお届けしました(2022年3月23日掲載)
- 地域活動情報:龍ケ崎西「ききょう苗のポット作り」開催!(2022年3月23日掲載)
- 被災者支援・災害ボランティア・義援金情報:2022(令和4)年福島県沖地震(2022年3月18日掲載)
- 地域活動情報:龍ケ崎西「西センターまつり 作品展覧会」が開催されました!(2022年3月16日掲載)
- 【令和3年度龍ケ崎市社会福祉大会】 顕彰者をご紹介します(2022年3月8日掲載)
- 大宮地区「安否確認・防災訓練で災害への備えを!!」(2022年2月28日掲載)
- 令和5年度茨城県障害者スポーツ大会の参加申込について(2022年2月16日掲載)
- 社会福祉協議会職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年2月14日)(2022年2月15日掲載)
- 【募集】障害福祉サービス事業「あざみ」嘱託員(未経験者・パート可)(2022年2月14日掲載)
- 地域活動情報:北文間地区「餅つき大会(ならせ餅・鳥追い祭り)」(2022年1月18日掲載)
- 地域活動情報:川原代地区「ならせ餅~五穀豊穣と無病息災を祈って~」(2022年1月14日掲載)
- 佐貫西口支所:子育てサロンを開催しました。(2021年12月20日掲載)
- 地域活動情報:松葉地区 つくしんぼの会開催!(2021年12月16日掲載)
- 地域活動情報:長山地区 長山6丁目防災ウォークラリー(2021年12月3日掲載)
- 地域活動情報:龍ケ崎地区「第24回歩け歩け大会」(2021年12月2日掲載)
- 龍ケ崎市総合福祉センターの個人利用について(2021年11月29日掲載)
- 【福祉出前講座】手話体験でリモート質問会を行いました(2021年11月25日掲載)
- 【福祉出前講座】小学校でアイマスク体験を行いました(2021年11月25日掲載)
- スポーツゴミ拾いゲームを開催しました!(2021年11月15日掲載)
- 佐貫西口支所:子育てサロン開催しました。(2021年10月30日掲載)
- 地域活動情報:川原代地区「健康と長寿を祝って」(2021年10月29日掲載)
- 地域活動情報:川原代地区「花いっぱい運動~チューリップで地域を明るく♪~」(2021年10月29日掲載)
- セブン‐イレブン・ジャパン様から商品の寄贈をいただきました。(2021年9月2日掲載)
- 馴柴地区:浅間ヶ浦自治会ラジオ体操 (2021年8月13日掲載)
- 被災者支援・災害ボランティア・義援金情報:令和3年7月1日からの大雨による被害(第4報)7月13日現在(2021年7月14日掲載)
- 地域活動情報:馴柴 令和3年度第2回無線機交信訓練(2021年7月8日掲載)
- 佐貫西口支所:おもちゃ病院 毎月第4土曜日 開院中!(2021年7月1日掲載)
- 地域活動情報:大宮地区(6月)「ペタンク・グランドゴルフ・輪投げ大会を開催!!」(2021年6月30日掲載)
- 情報更新:地域コミュニティ別の人口統計&活動状況を更新しました!(2021年6月7日掲載)
- 竜ヶ崎青年会議所と災害時相互協力協定を締結しました(2021年5月25日掲載)
- 佐貫西口支所:子どもたちの壊れたおもちゃを直します。(2021年5月8日掲載)
- ふるさとふれあい公園の利用制限について(2021年5月6日掲載)
- 地域活動情報:川原代「チューリップと菜の花が開花しました!」(2021年4月1日掲載)
- イベント用品の貸し出しを行っています(2021年2月19日掲載)
- 【元気サロン松葉館】松葉小学校との文化・芸術交流(2021年1月15日掲載)
- 【元気サロン松葉館】松葉小学校3年生よりクリスマスカードが届きました!(2021年1月13日掲載)
- 一人暮らしの高齢の方へおせち料理をお届けしました(2021年1月7日掲載)
- 【元気サロン松葉館】月間予定表を更新しました(2020年11月30日掲載)
- 佐貫西口支所からのお知らせ:まちづくりポイント制度ポイントシールと交換できます。(2020年8月31日掲載)
- 『車いす・福祉機器の貸出』のページを更新しました。(2020年8月19日掲載)
- 被災地支援・災害ボランティア情報:2020(令和2)7年 豪雨災害 全国30県で被害が発生(7月27日現在)(2020年7月29日掲載)
- ふるさとふれあい公園にバーベキューエリアがオープン!(2020年6月17日掲載)
- 元気サロン松葉館の利用再開のお知らせ(7月1日更新)(2020年6月5日掲載)
- 助成金情報:公益財団法人さわやか福祉財団「地域助け合い基金」ご寄付のお願いと助成のご案内(2020年5月29日掲載)
- 【重要】ボランティア活動保険における新型コロナウイルスの取扱いを改訂しました(2020年5月14日掲載)
- 筑波銀行からの寄贈(2020年4月22日掲載)
- 常陽ボランティア倶楽部(常陽銀行)から未使用タオルの寄贈(2020年4月13日掲載)
- 「ギャラリー」のページに『高齢者作品展』を追加しました(2020年3月5日掲載)
- 『ふれ愛レシピ』のバックナンバーを掲載しました(2020年1月30日掲載)
- 『ボランティアセンター』のページを更新しました(2020年1月23日掲載)
- 『福祉出前講座』のページを更新しました(2020年1月22日掲載)
- 水戸市災害ボランティアセンター運営訓練(2020年1月22日掲載)
- 『ふれ愛広場2022』 開催しました!(2022年10月21日掲載)
- 全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報(2019年2月22日掲載)
- ボランティア講演会「精神障がい者を支えていくために」(2018年12月27日掲載)
- 『ふれ愛レシピ』を掲載しました。(2018年12月14日掲載)
- 募集:フードバンクへ食品の提供「もったいない」を「ありがとう」(2018年6月14日掲載)
- しゃきょうだより:「2023年3月号」をUPしました(2018年3月23日掲載)
- 龍ケ崎市第2期地域福祉計画を作成しました(2018年3月23日掲載)
- 福祉センター・ふるさと公園にいる白鳥たちが癒してくれます(2018年3月23日掲載)
- 「シルバーカー購入助成金」が変更されます(2018年3月23日掲載)
課のページ一覧
- 助成金・表彰等情報:茨城県共同募金会「令和5年度 地域福祉特別助成(A)(B)」【締切:令和5年12月8日(金)】
- 助成金・表彰等情報:(公財)みずほ教育福祉財団「第21回 配食用小型電気自動車寄贈事業」【締切:令和5年6月9日(金)】
- 助成金・表彰等情報:茨城県共同募金会「令和5年度 いばらきテーマ型募金運動」参加団体募集【締切:令和5年6月9日(金)】
- 地域活動情報:龍ケ崎西「大人のための自転車教室」開催♪
- 地域活動情報:馴柴地区『笑顔いっぱい 馴柴コミセンまつり』開催!
- 地域活動情報:龍ケ崎西「米町高齢者昼食懇談会が開催されました✿」
- 「茨城県災害ボランティア登録」受付中!
- 【中央支所・佐貫西口支所】レンタルBOXもったいないをご利用ください
- 大宮地区【迅速な対応で地域の安全を守ります!!ー生活安全委員会ー】
- 地域活動情報:北文間地区 伝統行事継承事業「ならせ餅・鳥追い祭り」
- 地域活動情報:北文間「新年が素晴らしい一年になりますように」
- ひまわり園クリスマス会2022
- 地域情報:長山地区 長山地区高齢化対策へのアンケートを実施しました
- 地域活動状況:龍ケ崎西「ウォークラリー大会」開催♪
- 地域活動情報:馴柴地区『浅間ケ浦 餅つき大会』
- 地域活動情報:馴柴地区『佐貫3丁目防災訓練』
- 地域活動情報:長戸「グラウンドゴルフ大会」
- 地域活動情報:城ノ内「第14回しろのさと秋まつり」
- 茨城県理容生活衛生同業組合竜ヶ崎支部竜ヶ崎部より ボランティア登録いただきました
- 【ひまわり園】秋の模様替えを行いました。
- 大宮地区【伝統の大宮大運動会 3年ぶりに開催!!】
- 地域活動情報:馴柴地区「ご長寿お祝い記念写真撮影会」
- 地域活動情報:北文間「南が丘自主防災会が放水訓練を実施しました」
- 佐貫西口支所まいりゅうサロン
- 地域活動情報:馴柴地区「ラジオ体操で健康に!」
- 動画で学ぶ かんたんワンポイント手話
- 地域活動状況:川原代「サマーキャンプを開催しました♪」
- 災害ボランティアセンターの訓練を行いました
- 地域活動情報:北文間「ひまわりプロジェクト」
- 地域活動情報:北文間「古典落語を学んで愉しもう」
- 地域活動情報:龍ケ崎西「第8回 敬老お楽しみ会」開催♪
- 調理ボランティア「ききょうサークル」が、令和4年春の褒章において「緑綬褒章」を受章しました
- 大宮地区「熱中症対策講座」ー暑い夏を元気に過ごしましょう!!ー
- 地域活動情報:北文間「まいりゅうコロコロ」体験教室開催
- セブン⁻イレブン・ジャパン様から商品の寄贈をいただきました。
- 大宮地区 龍ケ崎ミニフラワーパーク ー「花・笑顔」が咲いています!!ー
- 【動画】旧小貝川の白鳥の様子
- 地域活動情報:龍ケ崎西「ききょう苗のポット作り」開催!
- 被災者支援・災害ボランティア・義援金情報:2022(令和4)年福島県沖地震
- 地域活動情報:龍ケ崎西「西センターまつり 作品展覧会」が開催されました!
- 大宮地区「安否確認・防災訓練で災害への備えを!!」
- 令和5年度茨城県障害者スポーツ大会の参加申込について
- 地域活動情報:北文間地区「餅つき大会(ならせ餅・鳥追い祭り)」
- 地域活動情報:川原代地区「ならせ餅~五穀豊穣と無病息災を祈って~」
- 地域活動情報:松葉地区 つくしんぼの会開催!
- 地域活動情報:長山地区 長山6丁目防災ウォークラリー
- 地域活動情報:龍ケ崎地区「第24回歩け歩け大会」
- 【福祉出前講座】手話体験でリモート質問会を行いました
- スポーツゴミ拾いゲームを開催しました!
- 地域活動情報:川原代地区「健康と長寿を祝って」
- 地域活動情報:川原代地区「花いっぱい運動~チューリップで地域を明るく♪~」
- 地域福祉会館(社会福祉協議会 事務局)
- セブン‐イレブン・ジャパン様から商品の寄贈をいただきました。
- 被災者支援・災害ボランティア・義援金情報:令和3年7月1日からの大雨による被害(第4報)7月13日現在
- 地域活動情報:大宮地区(6月)「ペタンク・グランドゴルフ・輪投げ大会を開催!!」
- 情報更新:地域コミュニティ別の人口統計&活動状況を更新しました!
- 地域コミュニティ別の活動状況
- 竜ヶ崎青年会議所と災害時相互協力協定を締結しました
- 地域活動情報:川原代「チューリップと菜の花が開花しました!」
- イベント用品の貸し出しを行っています
- 佐貫西口支所からのお知らせ:まちづくりポイント制度ポイントシールと交換できます。
- 『車いす・福祉機器の貸出』のページを更新しました。
- 被災地支援・災害ボランティア情報:2020(令和2)7年 豪雨災害 全国30県で被害が発生(7月27日現在)
- 元気サロン松葉館の利用再開のお知らせ(7月1日更新)
- 助成金情報:公益財団法人さわやか福祉財団「地域助け合い基金」ご寄付のお願いと助成のご案内
- 【重要】ボランティア活動保険における新型コロナウイルスの取扱いを改訂しました
- 筑波銀行からの寄贈
- 常陽ボランティア倶楽部(常陽銀行)から未使用タオルの寄贈
- 助成金・表彰等情報
- 『ふれ愛レシピ』のバックナンバーを掲載しました
- 『ボランティアセンター』のページを更新しました
- 『福祉出前講座』のページを更新しました
- 水戸市災害ボランティアセンター運営訓練
- ふれ愛広場
- ふれあいネットワーク事業
- 社会福祉大会
- ふれ愛クリスマス2019
- 川原代小学校・手話アイマスク体験
- 『ふれ愛広場2022』 開催しました!
- 全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報
- ボランティア講演会「精神障がい者を支えていくために」
- 『ふれ愛レシピ』を掲載しました。
- ふれ愛レシピ
- ふれ愛広場2018
- 募集:フードバンクへ食品の提供「もったいない」を「ありがとう」
- 会費・寄付
- ふれ愛クリスマス
- ふれ愛キャンプ
- 予算・決算/事業計画・事業報告
- 賛助会費
- プライバシーポリシー
- 社協とは/沿革
- 龍ケ崎市第2期地域福祉計画を作成しました
- 広報紙「しゃきょうだより」
- 生活福祉資金等の貸付
- 福祉車両貸出
- 車いす・福祉機器の貸出
- 交通遺児支援
- 災害見舞金
- 地域ケアシステム推進事業
- 日常生活自立支援事業
- 法律相談
- 心配ごと相談
- チャイルドシート購入助成
- 福祉の名刺屋さん
- 福祉の店ひまわり
- スポーツレクリエーション
- 在宅福祉サービス事業
- 歳末ふれ愛訪問事業
- シルバーカー購入助成事業
- ふれ愛会食会(現在休止中)
- 切手・プリペイドカードの収集
- ジュニアボランティアスクール
- 高校生ボランティアスクール
- ボランティア連絡協議会
- みんなのボランティア講座
- ボランティア保険
- 地域福祉活動計画
- リンク集
総務課 総務係
地域福祉課 地域福祉係
中央支所
龍ケ崎市総合福祉センター
- 【参加者募集】龍ケ崎市発祥のニュースポーツ『まいりゅうコロコロ』体験会
- 官公庁オークション参加申込にかかる必要書類について
- 【ふるさとふれあい公園】陶芸体験教室(絵付)の作品が完成しました!
- 【総合福祉センター】太極拳体験教室を開催しました。
- 【おしらせ】総合福祉センターの多目的室・会議室・教養娯楽室をご利用ください!
- [長寿会連合会]2022年・秋のスポーツ大会
- 長寿会連合会「女性会員交流会」を開催しました。
- 【総合福祉センター】入浴施設の再開について
- 【総合福祉センター】新たな活動・太極拳が始まりました。
- 【施設の紹介】総合福祉センターのご案内
- ふるさとふれあい公園
- 総合福祉センター
- ふるさとふれあい公園で『親子陶芸教室』を開催しました。
- 【おしらせ】7月からの総合福祉センターの利用について
- 高齢者スポーツ大会が開催されました
- 【動画】旧小貝川の白鳥の様子(令和4年5月)
- 新規事業:「HOGUすとれっち」を開催しました。
- 長寿大学入学式が開催されました。
- 社会福祉協議会職員の新型コロナウイルス感染について(令和4年2月14日)
- 【募集】障害福祉サービス事業「あざみ」嘱託員(未経験者・パート可)
- 龍ケ崎市総合福祉センターの個人利用について
- 高齢者福祉センター施設のご案内
- 長寿大学
- 「ギャラリー」のページに『高齢者作品展』を追加しました
- 総合福祉センター
- 長寿会
- 敬老会
障害福祉サービス事業所あざみ
指定特定相談支援事業所
障害福祉サービス事業所ひまわり園
龍ケ崎市ふるさとふれあい公園
元気サロン松葉館
佐貫西口支所まいりゅうサロン
- 【佐貫西口支所】親子で楽しく遊びました『子育てサロン』(R5.5.13)
- 【募集】『Cafeたつのこ』スタッフを募集します
- 【募集】『Cafeたつのこ』『中央支所』スタッフを募集します
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』(R5.3.11)親子で楽しく遊びました♪
- 【佐貫西口支所】毎月15日に軽食をご用意してお待ちしております
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』クリスマス会を親子で楽しみました♪
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』どんぐりマラカスつくり&読み聞かせ・リズム遊びをしました
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』簡単なコマ工作と読み聞かせなど楽しく遊びました♪
- 【佐貫西口支所】ダンボール迷路にチャレンジ!
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』水遊びを楽しみました♪
- 【佐貫西口支所】『子育てサロン』親子で楽しく遊びました♪
- 佐貫西口支所:子育てサロンを開催しました。
- 佐貫西口支所:子育てサロン開催しました。
- 馴柴地区:浅間ヶ浦自治会ラジオ体操
- 地域活動情報:馴柴 令和3年度第2回無線機交信訓練
- 佐貫西口支所:おもちゃ病院 毎月第4土曜日 開院中!
- おもちゃ病院開院
- 龍ケ崎市まちづくりポイント制度交換メニュー
- 佐貫西口支所(まいりゅうサロン)専属ボランティア
- スタンプカード発行
- 佐貫西口支所:子どもたちの壊れたおもちゃを直します。
- 佐貫西口支所 まいりゅうサロン
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは龍ケ崎市社会福祉協議会です。
〒301-0007 茨城県龍ケ崎市馴柴町834番地1
電話番号:0297-62-5176 ファックス番号:0297-62-5575
メールでのお問い合わせはこちら